2014-01-01から1年間の記事一覧

畑のお仕事がんばりました!

今日はタマネギの寒さ対策とダイコンの収穫をしました。 この2つの仕事の前に、畑に着くと、これもまた大事な仕事である「観察」がまず始まりました。畑に行くと毎回、保育者が言わなくても観察が始まります。興味があるのですね、畑で育てているものがどん…

お日さま、ありがとう

今週は毎日ほんとうに寒かったですね。それでも、お日さまが出ていれば、日向はあたたかいし、空は澄んでとてもいい気持ちで外で過ごすことができます。 万年塀もほかほかにあたたまりストーブにあたっているようです。 銀杏の葉っぱがたくさん落ちている日…

公園アート

何か描こう、何かを作ろうということもなく始まり、結果何かの形が見えた時、それは作品になります。 以下の二つにはタイトルが付いています。「ト ○ レ」だそうです。なるほど!という感じですね。 こちらは「道」だそうです。これを作った日の公園からの帰…

蹴ったり取ったり…3人で

今日はお日さまが雲に隠れてしまうことが多く、歩いているうちはよかったのですが、公園に着くと「さむい、さむい。」とついつい言ってしまいました(子どもはそうでもない様子でしたが…)。それでも体を動かせばすぐに温かくなりましたね。 男の子3人と一…

理屈抜きでとにかくやる!

先週の金曜日のことです。 プリンを作っています。写真の下の方から上へ向かって、作った順番です。だんだん形が整ってきていますね。保育者は作り方を教えたわけではないのですが、作っている様子をよく見ていると、途中から、型に砂を入れるとギュッギュッ…

テデトールの効き目はいかに!

どんぐりころころの庭で育てているキャベツにも穴があいています。以前から葉っぱをよく見てアオムシを見つけたら、手で摘まんで別の植物の葉っぱに連れて行き、「こっちの葉っぱを食べてくださ~い。」と言って処分していました。 今日久しぶりに子どもたち…

畑の作物は元気です

ラディッシュがちょうどいい大きさになったので、取りに行きました。4個収穫できました。同じ日に種まきをしたのに、全部が収穫するのにちょうどいい大きさにはなっていないのが、不思議ですね。 8月に種を蒔いたブロッコリーには、ようやくかわいい蕾(食…

ハッピーバースデーのサンドイッチパーティー

11月25日に4歳になったTWくん。TWくんの希望でサンドイッチでお祝することになりました。 具はTWくんと相談して決め、買い物に行きました。食パンは地元の大泉製パンさんの12枚切り。 まずはバターをぬって、それぞれ好きな具をのせます。今回…

下保谷の もみじ(紅葉、黄葉)

昨日、今日の冷たい雨で、歩道には赤や黄色の葉っぱがたくさん落ちていました。 地面が隠れるほどたくさん落ちている赤や黄色に色づいた葉っぱを見て、思わず「わー!」と言って跳びはねたり、ぐるぐる駆けまわったりする子どもたち。また、葉っぱを拾ってベ…

高さを実感

今日、久しぶりに屋敷林に寄り道しました。 屋敷林の前までくると、「あんな所に木があるよ。」とかなり上の方を見て言ったShくん。大きな欅の木を見てそう言ったのです。かなり上の方の枝に木の葉の集まりが見えました。高い場所に木の葉が見える、はじめ…

お店屋さん

ここは自動販売機です。「いらっしゃいませ~。」とお店の人がいますが、欲しいものを言ってお金を入れるまねをして、「ピッ」とボタンを押すまねをすると、品物をもらえるようになっています。以前は専ら、子どもがお店の人、保育者がお客さんでしたが、こ…

やっぱり棒は魅力的!

昨年度のおたよりでも特集したことがあった木の枝。 まずは気に入ったものを持つ、振り回したり、竹や木、遊具の支柱を叩いたり、地面を引きずったり、ぽきぽき折ったり…。子どもたちは、棒を持つといろいろなことをします。そして、そのことをきっかけに新…

豆の種まき

先日耕運機をかけて準備しておいた所に、子どもたちと一緒にエンドウ豆の種をまきました。 3歳児は一つのまき穴に4個、うまい具合に種を並べましたが、初めて種まきをした2歳児は、種と種がくっつかないようにと言われながら、何とか種を並べました。一ヶ所…

電車だけではありません

3歳児TWくん、今日は水曜日に電車で遊んだツルを使って飾りを作っていました。ちなみに2歳児SくんとShくんは引き続き電車ごっこです。 TWくんは、秘密基地にクリスマスの飾り付けをしたのだそうです。 ヤマモモの木の幹にツルを巻きつけた、このよう…

ぼくたちの秘密基地

水曜日に見つけた秘密の遊び場。どんぐりや木の実、葉っぱを拾ったり、マラソンしたり…。今日は天気がよくていい気持ちだったので、寝転がっているうちに転がり始めました。 校庭で体育の授業中の中学生が走っているのを見て、その気になってツツジの植え込…

干し柿作り

今年も干し柿を作っています。 皮をむき、カビ予防に塩水につけてから軒下に吊るしました。熱湯や焼酎を使ってカビ予防をする方法もあります。 だんだん柿が小さく、柔らかくなってきています。これで2週間ほど。 ひとつ食べてみたら、ものすごく甘くなって…

「○○ちゃん」と意識して…

この頃、2歳児同士の関係が変わってきています。たまたまそばにいた誰かではなく、固有名詞でのお付き合いとでもいいましょうか。 公園で遊んだ帰り道、公園で一緒に滑り台をして遊んだ二人は手をつないで帰ってきました。そして、途中トンネルを作って友達…

今週も楽しく歩きました!

おひさまが出ていないと、寒さを感じる時期になりました。それでも変わらず楽しく歩いています。さて、今週はどんなことを楽しんだでしょう。 ほんの一部ですが… まずは火曜日、道端の立派な枯れ草を見つけると「うんとこしょ、どっこいしょ。」とまた引っ張…

柿のもぎ取り

今日は、知り合いのHさんのお宅の柿のもぎ取りをさせていただきました。毎年柿が実ると「柿取りに来ない…。」と声をかけてくださいます。 頭上の柿は手を伸ばして届きません。背伸びしたり、ちょっとした段差に乗ったりしてどうにか取ろうとしています。 こ…

順調に生長中

ブロッコリー、キャベツ共に多少アオムシに食べられてはいるものの、とても元気に育っています。キャベツは巻き始めました。 大根も間引きをしたので、追肥、草取りの手入れをしました。 今年は玉ねぎの苗も植えましたし、イチゴは引き続きですが、倍の20…

私の名前は…

今日は、山田先生の紙芝居の日でした。今回は2つのお話を読んでもらいました。 さてさて、紙芝居が終わってから、子どもたちは山田先生に自己紹介しました。 順番に「お名前は?」と尋ねられ、名前を言います。かなり緊張していました。声が小さめです。「…

遊び その2

今週の水曜日、椿の実を拾いました。同じ場所で、何度か椿の実を拾っています。拾った実を大事に持って帰ることから始まって、何度か拾ううちに実を踏んづけて割るようになりました。うまく割れたり割れなかったり…。さらに次は殻をむくようになりました。実…

遊び

改めてお話しますが、遊びは子どもが生みだすものです。でも、「今日は、どんな遊びを生み出そうか!」と思っているわけではありません。子どもの好奇心、行動の結果が、そして、何気なくやったことの結果が、遊びなのです。 今日も塀沿いに歩いていると、立…

芋掘り

今年は、どんぐりころころの畑で、初めてさつまいもを育てました。サツマイモの栽培の経験は何度もあるのですが、あまりうまくいったことがありません。なので、掘ってみるまで心配で、心配で…。 さあて、マルチをはがしてみると、地割れしております。これ…

どんぐりころころの教育ってどんな教育…子どもたちはどんな子ども…~続き~

24日に伺ったある短大では、幼児園どんぐりころころの教育について、たくさん写真をお見せしながら話ました(「どんぐりころころだより」もお渡ししました)。話し終わるとだいたい1時間経っており、しゃべり過ぎたかなあ…と反省。保護者会でも行ったよう…

どんぐりころころの教育ってどんな教育…子どもたちはどんな子ども…

今週末は、どんぐりころころにお客さんがあったり、私がある短大の授業で、どんぐりころころの保育について話したりする機会がありました。そのことで、どんぐりころころの教育や子どもたちが、直接幼児園どんぐりころころに関わっていなかった方にどんな風…

4歳の誕生日のお祝い

THくんが17日で4歳になったので、20日月曜日の3歳児クラスはTHくんの誕生日のお祝いをしました。公園で、よくホットケーキを作る遊びをしていたので、ホットケーキを作ってお祝をすることにしました。 まず、先週の金曜日に、ホットケーキを作るに…

印象的だったのは、アオムシの○○○だった

先週16日の木曜日。2歳児KAちゃんが、「なにかいるの、なにかいるの。」と保育者を呼びます。何人かで、落ちているみかんはないかと探している時だったのですが、KAちゃんに手を引かれて行ってみると、たくさんのみかんの葉っぱの中を一所懸命探すK…

あれ? においがする!

今年は町なかでキンモクセイが匂うのが、早かったように思いませんか。10月の2日、3日目には、公園までの道中、オレンジ色になっている道端の一角でひと遊びしました。昨年は同じように道端で遊んだのが、10月10日でした。 Tさんのお宅の大きなキンモ…

手が長くなった!!

森林公園に行く途中、3歳児THくんが気が付いてしまった!なんと、手が長くなっちゃうのです。 この場所は、いつも側溝の中を歩いて道草をする所なのです。今日も側溝の中を歩いて終点となり出てきた後、ブロック塀に手をつくと!?!?。あらあら手が長く…