2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

…になって体を動かす

3歳児はますます活発に体を動かしています。体を動かしているので、体を使うことはもちろん、想像力をはたらかせその気になったり、集中力もつかったり、そして友達がやっているならば自分も!と自尊心をくすぐられ、友達が楽しそうだから思わず!…と心身を…

お料理大好き

ピザ 木の根元をピザ焼きの窯に見立てています。 別の日、ピザ焼きの窯を他の子どももそうと理解して遊び出しました。 花が咲き終え、たくさん落ちていたミズキの枝先の部分をブロッコリーに見たてたことから始まって、落ち葉をキャベツ、ニンジン、タマネギ…

いろいろなムシが活動的になっています

道端や公園でダンゴムシを探して捕まえたり、畑でテントウムシやバナナムシ(通称)を見つけて喜んだり、カマキリの誕生を身近に見たりもして…、子どもたちは様々なムシを見て、知り、親しんでいます。 ところが、親しくなってはいけないムシも現れ始めまし…

カマキリ誕生

18日月曜日、外遊びから帰ってくると、AKちゃんが「む、むしが…。」と(恐らくびっくりして、思わず)声をあげました。保育者が見ると、カマキリの赤ちゃんでした。冬に散歩中に発見したカマキリの卵を室内で保管していました。それが孵ったのです。 食…

5月22日11時頃確認! ドーナッツの虹

恒例のダンゴムシ探しをした後公園に向かって歩き出し、これもまた恒例「ほらほらあんなに大きいよ。」という子どもの呼びかけで、生長したタケノコを見上げていた時です! 虹が見えました。真上の方向に見えたのでこんな方向にこんな時に!?と驚きつつも、…

タマネギ収穫

月曜日の3歳児クラス、畑でタマネギを収穫しました。昨年10月に苗を植え付け、7ヵ月かかってようやく収穫です。 1個め収穫 収穫前には、あまり大きくならなかったなあ…と感じていましたが、収穫してみると、思ったよりも大きくなっていました。 2個め、ど…

今日の畑仕事

3歳児クラスの畑での栽培活動。それぞれ好きな仕事があるようです。今日も、水やりやマメの収穫と自分でやりたい作業に取り掛かりました。 イチゴが赤くなっていないか見てみます。今日も人数分ありました。 今日は取ってすぐに洗って食べました。 この後、…

体がよく動くのは…

だれかが楽しげに走っているのを見ると、吸い込まれるようにその流れにのって走りだす。そのうちに2歳児RちゃんとAちゃんは、「おみずのも(お水飲もう)」と言って二人で水を飲みに行ったり、手をつないで走ったりするようになりました。 だれかが「カエ…

オタマジャクシにカエルにカモ…

今日は畑に行った後、文理台公園に行きました。足の出ているオタマジャクシを捕まえたいから行きたいと言う子どもがいたのです(休みの日に家族と一緒に行って、オタマジャクシを捕まえたとのこと。よほどそれが楽しかったのでしょうね。こんどは、友達や保…

チョウ(ツマグロヒョウモン)になったようです

以前お伝えしたチョウの蛹の様子に変化が見られました。 今朝見てみると、蛹が破れていました。出てきたのですね、チョウになって。 庭にチョウの姿はみえませんでしたが、散歩中にツマグロヒョウモンを発見しました。羽化して飛び立つ前のような状態で、プ…

旬のものを味わう

先週金曜日からスナックエンドウとイチゴが収穫できるようになりました。 栽培技術の進歩や輸入により、いつでもいろいろな食べ物が食べられるようになりました。だからこそ、旬を意識して食べたいと思います。 さて、イチゴは今日までに21個収穫できまし…

常盤木落葉

「ときわぎおちば」と読みます(夏の季語だそうです)。 秋の紅葉とは異なり、新緑の頃の衆目を集めずに人知れず散る、常緑樹の落ち葉を表す言葉なのだそうです。 子どもたちは、4月下旬~5月初め、春の落ち葉を楽しみました。人知れず散るはずの落ち葉が…

春に落ち葉

木々の緑がとてもきれいな時期ですね。自然の中には、緑色と言ってもいろいろな緑色があることがよく分かります。 さて、このごろよく道草をする場所には落ち葉がたくさんです。 子どもたちは、集めたり、集めた葉っぱをぱあっと放って葉っぱを浴びたり浴び…

5月のどんぐり広場

5月の開催日は、13日、20日、27日、毎回水曜日の10時~12時です。 参加申し込みは必要ありませんので、気軽に遊びに来てください。

ムシに夢中

いつもお店屋さんごっこをする場所のすぐそば、日当たりのとてもよい場所のちょっとした隙間から出てきた草にいたのを保育者が見つけました。保育者が座り込んで「テントウムシだよ。」と言って見ていると、次々子どもたちが集まってきました。 どんなムシで…