2018-01-01から1年間の記事一覧

桜もいろいろ…

今日は夏のような暑さでした。 そんな中、まだ散らずにきれいに咲いている桜があります。 種類によってはまだ桜を楽しむことができますね。

キュウリ、スイカ、カボチャ

昨日と比べてどうでしょうか…。 毎日確実に成長していっています。 そして、毎日確実にナメクジが見つかります。毎日の観察がやっぱり大事です。

出てきた出てきた…

春休み前に3,4歳組の子どもたちが種まきしたポットから、次々芽が出てきました。 キュウリに、 スイカ(下の右から2番目のポットの中に発芽の兆しがあるのが分かるでしょうか)に、 カボチャです。 昨日の写真なのですが、スイカは今日の午後までに5つ…

桜でしょうか…

あらやしき公園の周りは桜でにぎやかです。 公園の近くのお宅でもきれいに咲いています。 よく見ると、桜よりも花が大振りです。色も違っています。 実はこれは、桜ではなくてアーモンドの花なのです。 毎年、桜の時期にこのアーモンドの花を見ることも楽し…

黄色も!!

ピンクのチューリップに比べると、派手さはないかな…と思いますが、プランターにこじんまりと咲いている菜の花にチョウが遊びに来ていました。花と同じ黄色い色のチョウでしたね。写真には写っていません、逃げられました。 黄色も春の色という感じがします…

ピンクが咲いた!

東京では桜が満開になりました。春休みのどんぐりころころの庭では、チューリープが満開です。 3歳組の女の子二人が「ピンクがまだ咲かない。」と言っていた、待望のピンクのチューリップも見事に花を咲かせました。見せたいですね、子どもたちに。 春休み…

春ですね…

今日もどんぐりころころの畑や庭、遊びに行った屋敷林は春真っ盛りです。 どんぐりころころのシンボルツリーの桃の花が満開! 4歳組Aくんの育てているスナックエンドウが冬の寒さと雪に耐え、勢いよく伸びてきました。 秋の終わり、3歳組が全員で埋めた球…

畑仕事~3,4歳児の種まき~

先週買ってきた種の中から、今が蒔き時のものだけ種まきしました。 今回は苗作りをするので、ポットに種まきをします。説明をよく聞いてやり方を理解してから作業を始めます。 種をもらい、それを落とさぬように持ちながら反対の手の指で蒔き穴を作って、種…

春を感じるもの

子どもが発見したツクシにフキノトウ。 ヨモギは保育者が子どもと遊んでいる最中に発見して、子どもの頃毎年家で作った草もちを思い出し、思わず摘み取り始めました。 そんな話をすると、食べることに興味をもった5歳児3人が保育者と一緒に一所懸命ヨモギ…

雨の日の2歳児

今日は雨なので、室内で遊ぶ時間がいつもより長くなりました。 少しだけ外遊びの後… 濡れた洋服を脱いで着替えました。 一人一人、保育者に声をかけられながら進めていく子ども、何も言われなくても淡々と支度をしていく子ども。一人でできますね。 必要なも…

下野谷遺跡の縄文人?

5歳児8人で、東伏見公園経由で下野谷遺跡公園へ行ってきました。 途中、石神井川にカモがいました。子どもたちもカモさんになってしまいました。 下野谷遺跡公園に着くと… 「みんなで、縄文人みたいに遊ぼうよ!」と言って皆で遊び出しましたが…。 縄文人…

畑仕事の準備

冬の間はほとんど作業のなかった畑仕事ですが、そろそろ種まきの時期です。 5歳児が下野谷遺跡公園へ出かけている時、3,4歳児はジャガイモの種イモを買いに行きました。 5歳児が帰ってくると、買ってきたものを見せてくれました。種イモだけでなく、様…

春ですね…

春の陽気に気分ものんびりとしてしまいます。 虫探しの二人。今日はいつになく、会話が弾んでいたように感じました。 日差しが強いので畑で収穫したダイコンを少々干しダイコンに。ピーラーを使っていると、水が飛んでくるほどみずみずしい。 大事なテントウ…

歌って踊って!

3歳児の希望で、みんなで♪エビカニクス、マントマン、へっちゃらポンチの3曲を歌って踊って楽しみました。 曲が聞こえてくると、2歳児数人も端っこで見ていましたが、そのうちにまねっこしながら動き始めました。 ♪エビカニクス ♪マントマン…タオルをマン…

みんなで! その②

今日は、5歳児だけで出かける日。「久しぶりにサッカーやりたい!」と言い出した子どもがおり、出かける場所を「○○公園は…だし。」「××公園は~でしょ。」と散々皆で考えました。「三角公園は…。」と最後に提案があると、「あ、いいねえ!」と皆が納得して…

みんなで!

東伏見公園へ行きました。 いつもはまず「ローラー滑り台」なのですが、今日は帰る前に。 この日出かけた13人全員でつながろうと、5歳児がスタンバイ! 列の長さに合わせて途中まで進み、踏ん張って待っているのは結構たいへんな様子。 「いい?」「ちょ…

3,4,5歳組、それぞれの時間

5歳組は朝からそうじをしています。3月20日のどんぐりころころ最終日まで、保育者が喜ぶこと、うれしいと思うことをしてくれるというので、どんなことができるかと尋ねると、その中にお手伝い・そうじ・雑巾がけ…と言い出し、早速今日からそうじをしてい…

お気に入りの場所その②

3歳児のお気に入りになりそうな場所が森林公園です。 「いろいろやりたいから…。」と行きたい理由を話していました。確かに、いろいろできるのです。ブランコやすべり台はもちろん、アスレチック的な遊具があります。木の枝やどんぐり等自然物もたくさん手…

お気に入りの場所

5歳児はこの頃碧山の森に行きたがります。お気に入りの訳は、力いっぱい走るのによし!自由に使える場やものがよし!というところではないでしょうか。 この週2回目のこの日は、早速前回の続きの秘密基地づくりを始めるグループと、同じく前回に引き続き鬼…

みかん

どんぐりころころの畑のデコポンがたくさん実っています。摘果しないので大きいものから小さなものまでとにかくたくさんぶら下がっています。 4歳児と様子を見に行き、ざっと数えてみると100に近いことが分かりました。 さて、このみかんをどうしよう…。…

まだまだ…

たけのこ公園は日陰が多いので、まだまだ雪で真っ白です。 日向はドロドロ! 泥遊びなのかと思いきや、3人でデートなのだそうです。 こちらは雪玉を作って木の枝を狙って投げて遊んでいます。玉を真上に投げるのですが、後ろに行ってしまうことが多い様子。…

雪景色

雪だるまを作っています。スロープを使って雪玉を転がします。 雪玉がきらきら光っているのを眺めていました。 雪玉を大きくしています。何往復もしてがんばってます。 通路を作るためにどかした雪で滑り台を作りました。 結構よく滑ります。こつがいります…

降りはじめ

天気予報より早く、午前中から降り始めました。 早速上着や合羽を着て庭に出た子どもたち。 お昼前にみんなで園の周辺を歩いてみました。 どんどん白くなっていきます。 冷たいと言いながら白い所に触りたがります。 公園はだいぶ白かったです。 小さな雪だ…

何にもないけど何でもある

冬の屋敷林はやっぱりいいですね。豊かです。華やかなものはないのですが、子どもたちが様々なことをして遊ぶきっかけになる豊かな自然がある場所です。子どもが自由に何でもやれる場所なのです。 木登りをする3歳児。先日、5歳児がスイスイ登っていたのを…

碧山の森から文理台公園へ

久しぶりに碧山の森へ。あたたかかったので歩くことを楽しもうと、だいぶ遠回りをして文理台公園へ行く途中で、休憩だけのつもりが…。 電車になって走る3歳児。4,5歳児男児はレーシングカーになって走っています。 クラッシュして故障した車がレッカー移…

ダイナミック!

はじめは手で落ち葉を集めて山に積み上げていたのですが、 長い木の枝を見つけると、それを使って一気に押し出す方法に。 どんどん山は大きくなっていきます。 女の子も別の場所で山を作っていましたが、途中、天秤棒みたいなことをして遊び始めてました。 …

青・あお

きれいなんです、つやつやしていて張りがあって…(干しブドウのようにしぼしぼのものもありますね)。(写真で伝わっているでしょうか…。) リュウノヒゲの実です。 道端でたくさん見つけて取ることができました。 もじゃもじゃの中に隠れています。 競い合…

何でも凍る日!?

今朝は寒かったですね。 うっかりウッドデッキに出したままにしていた、畑で抜いたダイコンがまるごと凍っていました。凍ったまま切って干してしまいました。どうなるでしょう。 2学期末から遊び続けている「〇んこ山」も子どもが「せんせーい、見て~!乗…

こま回し

毎年恒例の冬休み明けのこま回し。 3歳児には手回しごまを、4歳児は昨年から継続の手回しごまを、5歳児は新しく投げごまを用意しました。 3歳児、簡単そうに見えますが、はじめはうまく回すことができません。 何度もやるうちに回るようになっていきます…

3学期はじまり

今日から3学期が始まりました。 3学期のスタートは屋敷林からです。 たくさんの落ち葉の上を歩くのは気持ちがいいものです。凸凹しているので、2歳児は足を取られて転んだりもします。 4,5歳女児がどんぐりがいっぱい!と大騒ぎしているので、2歳児と…