2015-01-01から1年間の記事一覧

体がよく動くのは…

だれかが楽しげに走っているのを見ると、吸い込まれるようにその流れにのって走りだす。そのうちに2歳児RちゃんとAちゃんは、「おみずのも(お水飲もう)」と言って二人で水を飲みに行ったり、手をつないで走ったりするようになりました。 だれかが「カエ…

オタマジャクシにカエルにカモ…

今日は畑に行った後、文理台公園に行きました。足の出ているオタマジャクシを捕まえたいから行きたいと言う子どもがいたのです(休みの日に家族と一緒に行って、オタマジャクシを捕まえたとのこと。よほどそれが楽しかったのでしょうね。こんどは、友達や保…

チョウ(ツマグロヒョウモン)になったようです

以前お伝えしたチョウの蛹の様子に変化が見られました。 今朝見てみると、蛹が破れていました。出てきたのですね、チョウになって。 庭にチョウの姿はみえませんでしたが、散歩中にツマグロヒョウモンを発見しました。羽化して飛び立つ前のような状態で、プ…

旬のものを味わう

先週金曜日からスナックエンドウとイチゴが収穫できるようになりました。 栽培技術の進歩や輸入により、いつでもいろいろな食べ物が食べられるようになりました。だからこそ、旬を意識して食べたいと思います。 さて、イチゴは今日までに21個収穫できまし…

常盤木落葉

「ときわぎおちば」と読みます(夏の季語だそうです)。 秋の紅葉とは異なり、新緑の頃の衆目を集めずに人知れず散る、常緑樹の落ち葉を表す言葉なのだそうです。 子どもたちは、4月下旬~5月初め、春の落ち葉を楽しみました。人知れず散るはずの落ち葉が…

春に落ち葉

木々の緑がとてもきれいな時期ですね。自然の中には、緑色と言ってもいろいろな緑色があることがよく分かります。 さて、このごろよく道草をする場所には落ち葉がたくさんです。 子どもたちは、集めたり、集めた葉っぱをぱあっと放って葉っぱを浴びたり浴び…

5月のどんぐり広場

5月の開催日は、13日、20日、27日、毎回水曜日の10時~12時です。 参加申し込みは必要ありませんので、気軽に遊びに来てください。

ムシに夢中

いつもお店屋さんごっこをする場所のすぐそば、日当たりのとてもよい場所のちょっとした隙間から出てきた草にいたのを保育者が見つけました。保育者が座り込んで「テントウムシだよ。」と言って見ていると、次々子どもたちが集まってきました。 どんなムシで…

こいのぼりも喜んでくれたかな…

今日は、こいのぼりを外遊びに連れていきました。そして、たけのこ公園で一緒に走ったり、こいのぼりのおなかの中に入ったりして(こいのぼりをトンネルにして中に入って)遊びました。 皆、こいのぼりを持って走りたいので、取り合いになり泣いた子どももい…

絵になる畑の景色 

4月に入ってから月曜日はいつも雨降りで、畑の仕事どころか、畑に行ってみること、畑で花を摘んだり虫を見つけたりして遊ぶこともほとんどできませんでした。 先週植え付けをしたキュウリや芽を出しているニンジンとカブにたっぷり水やりしたり、先週に引き…

さらに驚きの蛹!

今朝、気になって庭のビオラのプランターを覗いてみると、プランターの上方にある雨戸の敷居の裏側に蛹がぶら下がっていました。先日お伝えしたチョウの幼虫がこんな格好になったのです。まるで宝石がついているようでしょう!今でこそ、何ときれいな姿だろ…

待ってました!

よく見ると、庭のビオラの花の葉っぱの陰に、このムシが3匹もいました。スミレの葉っぱが大好物です。なのでビオラの葉っぱも食べるのです。スミレの株は小さいとは言え、あっという間に庭のスミレがなくなってしまうほどよく食べます。グロテスクというの…

下保谷第三公園のたけのこ

いつも遊びに行くたけのこ公園に、たけのこがたくさん出てきています。行くたびに「こっちにもあるね…」「あ、小さいの!」「あー、おおきい!!」等と道路側からフェンスの中を見ては歓声をあげています。たけのこが出てきた竹やぶはロープが張ってあり入るこ…

ある雨の日のお部屋の様子(ほんの一部)と3歳児クラスの子どもたち

今年の4月は雨が多いですね…。雨の日でも外遊びをしているとはいえ、室内で遊ぶ時間が例年に比べて多くなっています。 ねんどで遊んだり(偶然できた形を見立てることが多いようです。ぺったんこのものはせんべい、細長いものはミミズ、きのこ…)、 積木で…

雨の日の遊び

今週も雨の日が続きました。雨の日だって、時間が短くはなりますが、嵐でもない限り、外で遊びます。 水溜りを見つけると早速入っていきます。 公園にはとても大きな水溜りがありました。「プールだ!お池だ!!」と大喜びです。 だれかの忘れもののバケツやシ…

活気も、落ち着きもある新学期のはじまり

27年度のはじまりの1週間は、3歳児クラス10人のみで過ごしました(2週めから2歳児クラスも始まります)。 開園5年目にして定員いっぱいの10人になり、とても楽しみな新学期のはじまりでした。 月曜日、公園で遊んでいると暑さを感じるほどで、砂…

楽しみな新学期

いよいよ来週から27年度の保育が始まります。 今週は新学期の準備をしていました。今日は、畑の手入れです。 風が強くて、エンドウマメの支柱に網をかけるのに手こずりました。 芽を出したニンジン 花をつけはじめたイチゴ 根元が丸くなりはじめたタマネギ…

小さなお花

月曜日の畑の草取りの際、みんなで草取りをしようと提案した保育者に「だって、お花咲いてるじゃん。」と言い出したKHくん。 オオイヌノフグリ、ナズナです。小さな花によく気が付いたと思います。KHくんは花を取ってとまうのは惜しいとか、いけないこと…

全部同じもの、その正体は?

白いもの、しわしわのもの、青いもの、すべて同じもので、正体はジャノヒゲ(別名リュウノヒゲ)の種子です。 きれいな青い色の皮をむくと、白い実が出てきます。しわしわの方は、干しブドウと言って喜んでいました。 道端やご家庭の庭先等で見かけませんか…

久しぶりに畑でお仕事

まず、ブロッコリーの収穫をしました。以前収穫したブロッコリーの株の脇から出てきた小さなブロッコリーがちょうどいい大きさになりました。レジ袋にたくさん、ちょうど一杯分収穫しました。ポキッと手で細い茎を折り取るのですが、なかなかうまく取れずに…

大きな木を集めて…

2歳児クラスKOちゃん、砂場と竹藪を何往復もして、大きな木の枝のみ集めています。両手で抱えて持ってきました。置いたらまた取りに行きます。 途中、「Kちゃん、アンパンマンなの~。パトロールに行ってきま-す!」と元気に砂場を出発したKちゃん。も…

幼児の体づくり

先日、ジャガイモの種イモを買いに北町のコメリまで行きました。新座市との境の辺りですからいつも遊びに行く公園よりもずっと遠いですね。 でも、子どもたちはいつものように道草、寄り道をしながら、そして「ジャガイモの種買おうね。お店はどこ!」等と楽…

今回も楽しみました、3回目の雪

電車になって、走る走る。特に女の子が元気でした。何往復も電車は走り続けます。すっかりその気になっているので、路地の付き辺りまで行き止まると車庫に入ったつもりになり少し止まっています。「ガラガラガラ」とシャッターが開閉する音がするとまた出発…

また雪が降りましたね。

今日はずいぶんまとまって降りましたね。雪の中、長い子どもで1時間弱遊びました。 ベンチの上に積もった雪をどかしていつも見えている赤色や青色が出てくると喜んでいたり、雪でお団子を作ったり、カップで固めた雪を足で踏んでつぶしたり…。 「線路に積も…

これもロウバイですが…

1月7日のブログで、やさしい香りをきっかけにロウバイを見つけたお話をしました。 今日も交通公園に行く途中で黄色い花が目につきました。いいにおいもしっかり感じました。 これはソシンロウバイという花です。先日ご紹介のロウバイと同じようですが違う…

見事に収穫

庭のブロッコリーとキャベツは鳥に葉っぱを食べられたり、養分不足だったりして、情けない姿になっておりますが、畑では立派に育ち昨日収穫することができました。前回見たときよりもかなり大きくなっていたブロッコリーを見て「黒いねえ。」と感想をもらし…

たくあん漬け

12月22日に収穫して干していた大根。ちょうどいい具合になりました。 今日、ぬか床を作って樽の中に漬け始めました。材料は干し大根、米糠、塩、ザラメ、果物の皮を干したもの、昆布、唐辛子以上です。(唐辛子を見て「とうがらちはからくなっちゃう。」と心…

交通公園は楽しかった~

今年度はまだ行ったことがなかったので、歩いて行けるかどうか心配もありましたが、それほど苦労なく到着しました。交通公園です。 おやつを食べて、まず公園内を歩いてみました。その後、行きたい所ふた手に分かれて遊び出しました。 保育者は自転車には乗…

今年もよく遊び、日々幼児らしく学びます。

1月6日、火曜日、今年最初の保育。「畑に行く…。」「たけのこ公園がいい!」「電車見たい。」等と久しぶりにどんぐりころころに来るなり自分の思いを話す子どもがいます。散歩に出発して歩いている途中で行きたい場所を訴える子どももいました。「いいよ。…

真冬の寒さの中咲いている花

たけのこ公園からの帰り道、いつもかくれんぼをするのに立ち止まる場所で、何かにおいがしました。辺りを見ると… 道りを挟んだ向こう側のお宅の庭に咲いていました! ロウバイですね。 子どもたちに話して通りを渡り、木の下に行ってみました。すぐそばより…