3歳児と5歳児と一緒に文理台公園へ行きました。
雨上がりで、砂がいい具合に湿っているだろうと思うので、砂遊びができるとよいなあと思って出かけました。
料理をする、線を作る、山を作る、穴を掘る、友達や保育者と自分が作ったところをトンネルでつなげる等それぞれの思いをもって遊びを継続できるよう、子どもの様子を見たり声をかけたりしながら保育者も砂遊びをしていました。
大きな入れ物を持って水汲みをしたり、ずっとしゃがんで遊んでいたり、砂遊びでもけっこう体を使っているものです。
3歳児と5歳児と一緒に文理台公園へ行きました。
雨上がりで、砂がいい具合に湿っているだろうと思うので、砂遊びができるとよいなあと思って出かけました。
料理をする、線を作る、山を作る、穴を掘る、友達や保育者と自分が作ったところをトンネルでつなげる等それぞれの思いをもって遊びを継続できるよう、子どもの様子を見たり声をかけたりしながら保育者も砂遊びをしていました。
大きな入れ物を持って水汲みをしたり、ずっとしゃがんで遊んでいたり、砂遊びでもけっこう体を使っているものです。