真冬の収穫その②

4歳児がカブ(聖護院ダイコン)を収穫しました。

絵本「おおきなかぶ」のつもりで、種を買い、種を蒔き、「うんとこしょ、どっこいしょ。」と言いながらみんなでつながって抜くつもりだったのですが、一人で抜けてしまいました。

f:id:donkoro:20170213130742j:plain

f:id:donkoro:20170213130804j:plain

f:id:donkoro:20170213130829j:plain

f:id:donkoro:20170213131115j:plain

f:id:donkoro:20170213131324j:plain

思っていたよりはずっと小さなカブでしたが、小さい粒々の種がこのようなカブになったことを「すごいよね。」と話す子どももいました。

本当に考えれば考えるほど不思議ですよね。小さな一粒の種が芽を出して、葉っぱを大きくして、土の中では白い実を太らせて…。

 

今回は各家庭に持ち帰りました。おいしく食べられたでしょうかね。

 

 

 

 

 

 

真冬の収穫

真冬の畑で4歳児がブロッコリーとハクサイを収穫しました。3週間ほど前には3,4歳児がダイコンを収穫し、各自自宅に持ち帰りました。

f:id:donkoro:20170208131214j:plain

今回は、ハクサイとブロッコリーでスープを作り、3歳児と4歳児が食べました。

f:id:donkoro:20170210091508j:plain

f:id:donkoro:20170210091709j:plain

ウインナーソーセージと一緒にさっと煮て、コンソメと塩で薄く味付けして出来上がり。

f:id:donkoro:20170210130631j:plain

真冬の食卓にあたたかいスープはおいしいですね。「あたたまるね~。」「ハクサイ、甘い。」「ブロッコリー、やわらかい…。」と言う4歳児の声がきかれました。「おいしいの?」と話していた3歳児も「おいしい!」と言っておかわりしました。中には「ブロッコリー、苦い…。」と話す子どももいましたね。幼い頃は、味覚をつかさどる細胞が鋭敏だそうですが、ほんとうにそう感じるのでしょうか…。気持ちの問題でしょうか…。

冬には冬に育つもの、寒い時にはあたたかいものをおいしいと感じられるのって、いいですね。

 

 

2月の施設開放

今日の施設開放には5組の親子、6人のお子さんが遊びにいらっしゃいました。

はじめての場所に興味津々の様子であちこち見まわしたり、気に入ったおもちゃでしばし集中して遊んだり、おうちでもお気に入りのいすがたくさんあるのを見つけ自由に動かしたてうれしそうだったり…。

3月からは、毎週金曜日(14:30から)施設開放をします。

温かくなってくる時期ですので、是非お散歩しながらどんぐりころころに遊びに来てください。

 

~公園で友達と一緒に…2歳児~

f:id:donkoro:20170207120341j:plain

あれ…?

あれ…?その①

文理台公園の氷にすっかり魅せられている2歳児。公園に着いておやつを食べ終わると早速氷を見に行きました。

「氷がない…。」

f:id:donkoro:20170207113616j:plain

向こう側を見に行った子どもも「氷ないよ~!」と。

氷はどこにいるのか…。「氷さーん!」と呼んでみましたが出てきませんでした。

f:id:donkoro:20170207113621j:plainあれ…?その②

4歳児も氷を見に行きましたが、「あれ~、模様だ-!」と数人が騒ぎ出しました。

f:id:donkoro:20170207113737j:plain

水面に模様ができています。じっと見ていると模様が消えました。

f:id:donkoro:20170207113800j:plain

f:id:donkoro:20170207113813j:plain

風がとても強かったので、風でさざ波が立っているのですが、子どもは風のせいだとは思っていない様子でした。

ほんの少しの間でしたが、ただただ、水面に模様ができるのをおもしろがっていました。いつもは見られない現象ですから。

2歳児・体も気持ちも動かして

自分のやりたいことをやって満足していたり、友達と一緒にいることの楽しさを感じていたりする2歳児です。

木の皮を集めてお料理中。焼いているそうです。

f:id:donkoro:20170207122555j:plain

自分でこいでみようとする気持ちが出てきました。

f:id:donkoro:20170207114557j:plain

滑り台からそれぞれ滑り下り、大笑い。

f:id:donkoro:20170207115054j:plain

この頃よく一緒に遊ぶ友達と一緒にお料理。

f:id:donkoro:20170207122014j:plain

電車に乗って出発。

f:id:donkoro:20170207122005j:plain

所沢航空記念公園へ

25日、3歳児と4歳児が電車に乗って航空公園へ遠足に行きました。

駅の構内や電車の中はちょっと緊張した様子も。

f:id:donkoro:20170125100849j:plain

公園に着くと、大きな飛行機が見えて早速駆け寄って、緊張感もほどけたのか芝生の上を転がり出す子どももいました。

f:id:donkoro:20170125104913j:plain

f:id:donkoro:20170125105100j:plain

「ここ、来たことあるかも…。」と言う子どももいました。

f:id:donkoro:20170125110007j:plain

どんどん走っていく子どももいれば、のんびり歩く子どもも。

f:id:donkoro:20170125110012j:plain

とても広い公園の中、通りすがりにすぐに遊びが始まってしまうのでした。得意の道草、寄り道。

f:id:donkoro:20170125110138j:plain

f:id:donkoro:20170125110332j:plain

f:id:donkoro:20170125110357j:plain

f:id:donkoro:20170125110239j:plain

f:id:donkoro:20170125110537j:plain

f:id:donkoro:20170125111358j:plain

f:id:donkoro:20170125111722j:plain

f:id:donkoro:20170125112216j:plain

f:id:donkoro:20170125112452j:plain

f:id:donkoro:20170125112539j:plain

f:id:donkoro:20170125112812j:plain

f:id:donkoro:20170125114201j:plain

f:id:donkoro:20170125114657j:plain

f:id:donkoro:20170125115230j:plain

f:id:donkoro:20170125123032j:plain

f:id:donkoro:20170125115259j:plain

f:id:donkoro:20170125122712j:plain

まだまだ遊んでいたい様子もありましたが、またこんどのお楽しみ…。

芝生が青々としている季節もいいだろうなあと思います。

翌日、4歳児からは「また、遠足行きたい。」とリクエストがありました。あたたかくなったら、また電車に乗ってどこかへ出かけたいものです。

 

 

氷の魅力

2歳児も氷と遊ぶ楽しさを感じるようになってきました。

先週は木の枝で触っていた子どもも素手で触ったり持ち上げたりするようになりました。

f:id:donkoro:20170124123344j:plain

水の中から氷を引き上げると地面に並べることをだれかが始めると、次々並べるようになり、ご覧の通り。

f:id:donkoro:20170124122039j:plain

f:id:donkoro:20170124122921j:plain

f:id:donkoro:20170124122844j:plain

大きな氷を喜んだり、地面に落とすと氷が音を立てて壊れて散らばる様子を面白がったり、持ち上げたかと思ったら割れてしまう等思わぬ出来事が起こるのも面白いのでしょう。当然氷の冷たさ、大きさや重さの違いを感じているでしょうし、感覚をフル稼働して遊んでいる子どもたちです。

 

氷で遊ぶことを繰り返すうちに、動きがダイナミックになったり、行動範囲が広がったりしています。

f:id:donkoro:20170126123745j:plain

f:id:donkoro:20170126123343j:plain