月曜日は雨上がり、屋敷林の木々の(葉の)美しさ…。
子どもたちも「もみじだ!」「秋になると赤くなるんだよね。」等と言い、もみじはよく知っていている様子。
畑で野菜を収穫した後、次の目的地に行く途中、ちょっとだけお邪魔するつもりが…。あまりにも居心地がよいのですっかり遊びこんでしまいました。
赤いもみじの葉っぱの中をかけっこ! 今日もみんな、何往復もよく走りました。
その後もまだまだ動きたい子どもたちは、落ち葉や雑草の上を走ったり跳んだりしました。
土の塊がたくさんあるのを見つけて感激の様子の子どもたち。持ち上げたり、地面にたたきつけて割ってみたり…。ただただ、そんな単純なことをして、夢中で遊びます。
そのうちにお料理になった子どももいました。
4歳になった子どもが多くなり、心身共に大きくなったなあと実感することが多くありますが、このような遊びはまだまだやりたいのです。
真っ赤なもみじも、真っ黒な泥んこも子どもたちは大好きなのです。