畑仕事

現在畑では、ダイコン、カブ、ブロッコリー、ハクサイ、ニンジン、ナバナ、エンドウマメ、ホウレンソウ、シュンギク、タマネギを栽培しています。

熱心に水やりをする子どもがいます。

f:id:donkoro:20201130134427j:plain

f:id:donkoro:20201130134432j:plain

f:id:donkoro:20201130134508j:plain

冬らしく寒くなってきましたが、野菜はたくましく成長しています。また、雑草も夏のような勢いはありませんが、しっかり成長していますし、抜けばちゃんと生えてきます。

 

影の不思議

「なが~い!!」という弾んだ声が聞こえたので、振り返ると…

f:id:donkoro:20201126100529j:plain

f:id:donkoro:20201126100532j:plain

指の影。

実物よりも長いのです。しかも手を動かすとその長さが変化するというのでおもしろがっていました。

f:id:donkoro:20201126100536j:plain

影を見ることと手を動かすことを繰り返し、「近づけると短くなる~。」と言い出した子どももいました。

f:id:donkoro:20201126100600j:plain

はじめは壁にいたクモ(3種類を次々発見)を見ていたのですが、壁に向かっているうちに、影の不思議に気が付いた子どもたちでした。

パチンコに挑戦

5歳児はパチンコづくりに挑戦しています。

パチンコにちょうどいい木の枝を探したり、のこぎりで切ったり…。

f:id:donkoro:20201118124525j:plainゴムはどんなものをどんな風に付けるのがいいか、飛ばすものは何がいいか等保育者も一緒にやってみて考えながら作っています。

f:id:donkoro:20201118125158j:plain
f:id:donkoro:20201118125208j:plain

ペットボトルのキャップ、畑で見つけたキンカンの実を飛ばしてみます。

f:id:donkoro:20201118130356j:plain
f:id:donkoro:20201118134439j:plain

まっすく前に飛ぶはずが、足元に落ちる。

笑いが出る。

へんだと思いながらまたやってみる。この繰り返し。

パチンコの持ち方、パチンコを向ける方向等やっているうちに、工夫が必要なポイントが分かっていくようです。

庭を越えて畑のコスモスの花まで飛ばしたのが、今のところ最高です。

 

 

マラソンその後

ラソンは毎日ではありませんが、続いています。

が、走ることは毎日です。

ごっこやバス(電車)ごっこ

ごっこは「捕まるのが嫌だからやりたくない。」という子どももいます。すると、「鬼になったらいいんじゃない?」等と子ども同士で解決しながら全員で遊んでいます。公園にある木を使って、木に触っている間(10秒間)は捕まらないというルールです。保育者も一緒になって必死に走っています。

バスごっこは、お客さんを乗せて走りたいようです。乗せると言ってもバス役の子どもの後をついて走るのです。

山や海へ行くバス、保谷や八王子に行くバス。映画を見に行くバスというのもありましたね。映画の後は「お蕎麦を食べに行くバス」が来ました。

f:id:donkoro:20201120112834j:plain

f:id:donkoro:20201120113426j:plain

f:id:donkoro:20201120113358j:plain

f:id:donkoro:20201120113618j:plain

どうしたらバスに乗ってもらえるのかを考えたり、友達のしているバスがどんなことをしているのかを見聞きしたりして、バスになりきっている様子はおもしろいものです。

結局この日は全員がバス(や飛行機)になってしまったので、お客さんがいなくなってしまいました。お客さんがいないとつまらない様子の子どもたち、今後どう解決するでしょうか。

 

またまた葉っぱで遊ぶ

まちなかにも、公園にもまだまだたくさん木の葉が落ちています。

大きい、色がきれい、色が好き、形が〇〇みたい、千切れたり穴があいたりせずにきれい…等等の理由で、子どもたちは葉っぱを選び拾って楽しんでいます。拾っているうちに、様々な葉っぱの姿形に気づいて、自分の選ぶ基準ができていくという感じではないでしょうか。友達や保育者の拾うものもよく見ています。似たようなもの、より大きなものを拾う姿が見られます。

パリパリに乾燥している葉っぱを葉脈に沿ってきれいに半分にちぎることを始めた子どもたちもいました。

f:id:donkoro:20201117101757j:plain

f:id:donkoro:20201117101912j:plain

別の日の別の場所です。

拾い集めた葉っぱを並べてみることにしました。

f:id:donkoro:20201119103651j:plain

f:id:donkoro:20201119103701j:plain

f:id:donkoro:20201119103704j:plain

f:id:donkoro:20201119103707j:plain

f:id:donkoro:20201119103710j:plain

f:id:donkoro:20201119103714j:plain

f:id:donkoro:20201119103719j:plain

f:id:donkoro:20201119104106j:plain

f:id:donkoro:20201119104009j:plain

f:id:donkoro:20201119104016j:plain

f:id:donkoro:20201119104049j:plain

f:id:donkoro:20201119104110j:plain

 

こんなに様々な葉っぱが集まりました。色や形だけでなく、手触り、質感もそれぞれに違っています。子どもが「この葉っぱ薄い…。」と言うので、保育者も触らせてもらうと、やわらかでした。ただ拾い集めることをしていながらも、様々なことを感じているのです。

 

マラソン

いこいの森のランニングコース。短いコースを走りたい子どもが走りたいだけ走りました。一番多い子どもで21周。

f:id:donkoro:20201109105032j:plain

f:id:donkoro:20201109105149j:plain
f:id:donkoro:20201109105509j:plain

f:id:donkoro:20201109105512j:plain

この日をきっかけに、マラソンをするようになりました。その日出かけた公園で周回コースを決めて走ります。

せせらぎ公園です。

f:id:donkoro:20201111104008j:plain

f:id:donkoro:20201111110217j:plain

f:id:donkoro:20201111110436j:plain

f:id:donkoro:20201111110205j:plain

f:id:donkoro:20201111104430j:plain

f:id:donkoro:20201111110229j:plain

f:id:donkoro:20201111110225j:plain

f:id:donkoro:20201111110302j:plain

f:id:donkoro:20201111110313j:plain

f:id:donkoro:20201111111014j:plain

 せせらぎ公園でたくさん走った後…。

走り疲れて倒れているのではなく、傾斜を転がって遊び出しました。

f:id:donkoro:20201111111839j:plain

一人ではこんなに走れないだろうなと思います。友達が走っているから、どの子どももその子どもなりに走ろうという気持ちになるのでしょう。走っているうちにあと何回走るか目標をもつことができたり、気分よく走ったりしています。

今週は文理台公園でもマラソンをしました。

 

 

 

葉っぱで遊ぶ

秋、あちこちでたくさんの落ち葉と出会います。

ある雨の日には、文理台公園に来る途中で拾ったホオノキの葉っぱが傘になりました。

f:id:donkoro:20201023104239j:plain

ユリノキの葉っぱをたくさん拾ってうれしそうな3人組。たくさんの落ち葉に感動したようでした。

f:id:donkoro:20201023110220j:plain

だれのが一番多いかなあと言ううちに、地面に並べることになりました。

f:id:donkoro:20201023110411j:plain

並べた場所の近くにはユズリハの葉っぱがたくさん落ちていて、それも並べていると、仲間が増えて…

f:id:donkoro:20201023113419j:plain

f:id:donkoro:20201023113512j:plain

こんなにたくさん並びました。

f:id:donkoro:20201023113438j:plain

こんなのもあるよと言って誰かが並べた葉っぱはサクラ。クヌギの葉っぱも並んでいました。

f:id:donkoro:20201023113445j:plain

アジサイの葉っぱもありますね。

f:id:donkoro:20201023113505j:plain

子どもたちは、もっともっとと葉っぱを拾っては並べているうちに、こんな葉っぱ、あんな葉っぱと、様々な種類の葉っぱがあることに気づいていました。色、形、それぞれの特徴…。途中までは一所懸命数も数えていました。

別の日…

たくさんの葉っぱを見つけると、早速集め始め、並べます。ユズリハですね。

f:id:donkoro:20201027110736j:plain

f:id:donkoro:20201027110857j:plain

バナナ屋さんでした。

色合いや質感がバナナのように思ったようです。

「黒い点々のところがおいしいのよね。」とその気になって話す子どももいました。

f:id:donkoro:20201027111055j:plain