2歳児が、3、4、5歳児と一緒にかくれんぼをしています。
3歳児と一緒に3人の2歳児が隠れる場所を探しています。
あちこち行って、ようやく「もういいよ~!!」
2歳児だけは、見つかってもまた隠れることが許され、隠れたり見つかったりすることを繰り返し楽しむことができました。
3、4、5歳児の中には、ただじっとして隠れるだけでなく、鬼の動きを意識してどこにどう隠れるのがいいか、移動しながら見つからないようにする子どももいました。
よくある姿ですが、友達が隠れているところに一緒に隠れようとしたり、なかなか見つけてもらえないと出てきてしまったりするのは、一人でいることが心配なのでしょうかね。人の気配を感じ、見つからないよううまく様子を伺いながら隠れていることができるようになり、それが面白くなってきたようです。