2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

雨とカタツムリ

文理台公園のあやめ池周辺には、カタツムリがたくさんすんでいます。雨の日にはたくさん見つけることができます。 やっぱりいました。すぐに見つかります。 見つけると捕まえて、手元でよく見ています。体が伸び縮みするので単純におもしろい。 2匹並んだカ…

水が大好き

2歳児です。園の前の道路にできた水たまりを見つけると、ぴちゃぴちゃ、ぴょんぴょんと音や感触を楽しんでいるのでしょう。 公園の水たまりでも、うれしそうに水たまりに入ります。 公園の水道で水をくむと、水遊びです。 水を流したり、大きな入れ物から小…

大きな大きな水たまり

激しい雨と風で驚きました。園の庭や畑にも大きな水たまりができました。 雨があがったので、公園に遊びに行こうと歩いていると、「プールになってる!」と大喜びの子どもたち。 全速力で走り出すと水しぶきがあがります。 わざわざ脱いで長靴に水を入れるの…

走りたい

2歳児は「はしろう、はしろう。」と催促するほど走りたい様子。 保育者がスタートとゴールに一人ずつついて、安全を確保した上で走っています。

真剣に

午後の遊び。楽しい中の真剣さも感じることができます。描いたり、作ったり、パズルをはめたり、しゃべったり…。

楽しさ色々

4歳児は大泉交通公園へ。 自転車もカエル探しも、午前中の早い時間は風がとても爽やかでいい気分でした。体がよく動きました。 ゴーカートもスイスイ運転できるようになり楽しそうでしたが、今日一番の盛り上がりは機関車のオブジェでの遊びでした。

新しい住人

5歳児がザリガニを釣ってきました。 卵を抱えたお母さんザリガニに引っ越ししてもらい、オス、メス2匹一緒に飼うことにしました。 お母さんザリガニは、今週中には赤ちゃんが生まれてもよいのではないかと思うのですが、なんだか様子がおかしいので心配です。…

ボールで遊ぶ

2歳児は、片手で握れる大きさのボールで遊んでいます。 投げたり、蹴ったり、持って走ったり等好きなように使います。友達や保育者がボールで遊んでいるのを見ているのも、刺激になっているでしょう。あとになって同じようにやってみるかもしれません。 自分…

砂場で大成功

4歳児5人と保育者とで、砂山にトンネルを掘り、水を流して遊びました。 遊びはじめは、線路づくりや料理、お絵かき等、別々に遊んでいたのですが、大きな山ができ、トンネルが半分でき水を流し始めると、5人の気持ちが同じになったのです。 「トンネルに水を…

みどりの中で

料理をしています。アカツメクサの花をハチミツに見立てて味付けをしていました。 草丈がこんなに高いのです。 恐竜ごっこの子どもたちは、トリケラトプスやティラノサウルスになって、戦ったり大事な卵を温めたり、えさを探しに行ったりして、すっかり恐竜…

この頃の午後の遊び

昨日の午後の4、5歳児の様子です。 自分のしたいことに一人で集中する子どももいれば、友達と一緒に会話を交わしながら遊ぶ子どももいます。 自分のしたいことがあり、それに夢中になって、最終的に満足できればよいと思うのですが…。やりたいことがあっても…

ザリガニのお母さん

春休み中に、ザリガニ3匹を同居させることにしました。(3月25日の投稿も合わせてご覧ください。)すぐに交尾する様子がありましたが、メス1匹は死んでしまいました。オスとメス1匹ずつを今まで飼い続けています。 細かい経緯はここでは省略しますが、興味深い…

2歳児の日課

白いトレイに集められたのは… ダンゴムシです。 ダンゴムシは真ん丸になることや歩いている姿も背中が丸いためか、幼い子どもが最も親しみをもつ虫の一つです。 捕まえるのが比較的容易でもありますね。 つまんでは白いトレイにのせて、様子を見ることができ…

ザリガニ釣り

4、5歳児がさくら公園へ行くとなれば、目的はザリガニ釣りです。 釣る場所を自分で決めたら、スルメを結びつけたタコ糸を垂らします。そして、待ちます。「まだあ!」と言ったり、じっと見ていられなかったり、水を飲んで日陰で休憩したりしながら待ちます。 …

バラの花

町なかを歩いていると、大切に育てられたバラの花をたくさん見ることができます。 花びらが散っているのを見つけると、その真上を見上げます。花びらが密になっているのがよく分かりました。 思わず拾って、においを嗅いだり、色合いや形を見比べたりしてい…

たけのこ公園でチャレンジ

久しぶりにたけのこ公園へ行った4、5歳児です。 様々なチャレンジがありました。 鉄棒にぶら下がるチャレンジ 燃料をたくさん積んだ宇宙船で、宇宙へ出かけるチャレンジ(宇宙船ごっこをしています) ブランコを自分でこぐチャレンジ 追いかけっこで逃げるチャ…

線路ができたよ

2歳児です。 今日の食後は線路をつなげて、列車を走らせました。 好きな色や模様、形の列車を選んで持って走らせます。 のんびり走らせる子ども、早い子ども、友達の様子に合わせて「カンカン」と言って踏切が鳴っているつもりになる子ども。赤い屋根の駅で…

ソラマメの収穫

4歳児が昨年種まきをして育てていたソラマメです。 収獲の時期を迎えました。 どんなマメを取るのかを教えてもらい、一人ずつ順番に取りました。 取ったら並べていきます。 下を向いているマメを探します。 空に向かって成長していったマメは、バナナのよう…

水辺の生きもの

文理台公園のあやめ池です。素早い動きのオタマジャクシや手足が出てしっぽが残っているカエルを捕まえようとしています。 忘れ物の網を見つけてちょっと拝借。おかげで捕まえることができました。 飼い始めました。 水も丘も必要なので、石や葉っぱを入れて…

朝のひと時

4、5歳児は毎朝登園すると、ほんの短い時間ですが、朝の会をします。 「〇月〇日、〇曜日。いまの天気は…。」 天気予報ではなく、今見える空の様子を見て、自分が感じた空模様を話します。 続いてどこへ行くかを相談して決めています。それ以外に話したいこ…

グルグルすべり台

子どもたちは文理台公園のすべり台が大好きです。 「サーモンです。」 「かんぴょうです。」 「いかです。」 「まぐろです。」 「たまごです。」 お寿司屋さんをしているのです。回転ずしですね。 すべり台を滑る子どもはお寿司、下にいる子どもはお客さん。…

積み木で道路と…

お弁当を食べた後の2歳児の遊びの様子です。 積み木を並べたら、車を走らせ始めました。 そのうち、壁のようなものを作り出した子どもがいました。 お友達の様子を気にしながら、壁に隠れるようにしています。 「ばあ!」と飛び出ると、友達が大笑い。 こんど…

あやめカエル池?

昨日と今日、文理台公園のあやめ池では、オタマジャクシ、それが成長したカエル、ヤゴ、ザリガニ、ギンヤンマを見つけることができました。多様な生き物の棲みかになっているのだと分かります。特にカエルが増えてきているので、「あやめカエル池にしたらい…

庭での遊び

4、5歳児は庭で遊ぶことも楽しんでいます。 庭に泥を見つけて早速団子作りが始まりました。 団子を並べる場所を作り、たくさんの団子を作った後は畑の探検です。 フキの背丈が伸びて子どもにとっては、探検気分が味わえるほどです。手には丸い木材を輪切りに…

外に出て…

自由にできる場所と時間があれば、子どもはたくさん体を動かすことができます。 研究としても証明されていますが、皆で決められた動きをする体操の時間よりも自由に遊んでいる時の方が運動量は多いのです。 地面にたくさん〇が続いていると、それを大股でま…

公園に行くまでの楽しみ

2歳児は公園へ行く前に、大好きなカメと遊びました。 カメのさいとうさんとのんちゃんの2匹を外に出してやると… 手で捕まえてみたり、そっと触ってみたり、友達とカメの様子を見ていたり、それぞれの思いでカメと関わりました。 公園に行く途中の踏切では、…

畑のミミズ

長い休み明けの畑は花もいっぱい緑もいっぱいでした。 種まきしたキュウリが芽を出していること、ジャガイモが大きくなっていること、花がたくさん咲いていることなど、畑の中で気が付いたことを話す子どもたちでした。 キュウリ畑の発芽の様子を見ていると…