2018-01-01から1年間の記事一覧

その気になるその②

久しぶりの文理台公園。5歳組と4歳組は8人そろって何やらこそこそ走り回っています。どうやら保育者に見つからないように隠れている様子。保育者が近づくとササササッと走って逃げてしまいます。こそこそしゃべっているのを聞くと、「忍者」とか「修行」…

その気になるその①

今日は雨降り。小降りなので合羽姿で平気で遊ぶ子どもたち。 しかも、リュックサックを背負ったまま…。 「電車」になった子どもたち。 新幹線や地下鉄、モノレール、もちろん西武線…。自分の好きな電車や乗ったことのある電車や知っている電車になって走りま…

バッタと仲良し

地域の子ども向けのイベントを行いました。 開始時刻前、雨が降り出して気をもみましたが、参加者は2歳から小学校2年生の親子19名。オンブバッタを中心に、ショウリョウバッタ、カマキリ、クビキリギス、クルマバッタモドキ、テングスケバ等たくさん捕まえる…

ギンヤンマ、ついに!!

今日、ついに捕まえたのです。まず保育者が捕まえ、続いて4歳組の子どもが2回続けて捕まえました。 これまで、ギンヤンマの素早い動きに振り回されっぱなしの私たちでしたが、今日はギンヤンマの動きが鈍っていたように思います。季節の移り変わりということ…

こんなところに…

たけのこ公園へ行く途中でした。 思わず子どもたちも足を止めて見ています。 エンゼル(ス)トランペットだろうと思うのですが…。トランペットのような形の花が垂れ下がって咲きます。 アスファルトが割れて伸びている様子を発見して「爆発したんだね!!」と保…

勇気100パーセント

2歳組さん、この頃泥んこ遊びがお気に入りです。一人が裸足になると…。 にやにやしながら靴を脱ぎ始めました。 友達の姿を見て次々裸足になり、結局全員裸足になりました。 勇気がありますね。思い切りがよくて驚きました。

小さな経験

公園に到着すると、2歳組の子どもたちがシートを広げ始めました。できるかな…。 できそうですね。 こちらは3歳組。手を拭いた使い捨ておしぼりのゴミ集め。やりたいと言った子どもが毎回しています。 生活の中で、幼いながらできる仕事があります。子ども…

秋の虫と子どもたち

道端で見つけました。さっそく捕まえましたが、痛いのです。 「いたいいたいいたい…。」 3歳組の子どももやってみました。「いたくない…。」 4歳組の子どもが上手に捕まえているところをそっと触ってみる3歳児。 友達が平気だと言うのでやってみる3歳児…

秋のニンジン栽培(ペレット種子と3歳児)

春のニンジン栽培は4,5歳組が行いました。収穫したニンジンは家庭に持ち帰ったり1学期のおわりに「カレーライスパーティー」をしてみんなで食べたりしたのです。その際に3歳組Aちゃんが「また、明日カレー作ってください!」と言い出すので「畑のニン…

ヤゴの抜け殻・トンボの抜け殻

今日も文理台公園へトンボを捕まえに行きました。 「ギンヤンマを捕まえるぞ!」と意気込んで行ったのですが、今日はなかなか現れません。それでもシオカラトンボやショウジョウトンボを捕まえていると… 「これなに? ヤゴの抜け殻?」 「うーん、トンボの抜…

秋だ、トンボだ!

文理台公園の水辺にはトンボがいっぱいです。 今日は、5種類いたように見えましたが、図鑑で見てみると、雄雌の違いで色が違っていたので、トンボの種類だと3種類でした。 一人一本網を持って、いざ! 網に入りましたね、ようやく。 あっちこっちと駆け回…

夏休みだより2

暑さもだいぶおさまってきたでしょうか…。 今日のどんぐりころころの庭や畑の様子です。 イネは穂を出し始めました。キュウリは枯れてしまいましたね(今年は140~150本の収穫でした)。 枯れたキュウリの蔓の中にカマキリがお住まいでした。蔓をきれ…

夏休みだより1

猛烈な暑さに植物もストレスがあるのだろうと思いますが、元気にがんばっています。 人間はというと、朝1時間草取り等作業すると、もう汗びっしょりでギブアップでした(無理はいけないので、夏休み中の朝の外での作業は1時間と決めています)。 14本収…

夏休み

幼児園どんぐりころころは、8月1日から夏休み中です。 2学期は27日(月)からです。 7月31日、どんぐりころころのすぐ近くの公園にはセミが何匹もいました。網で捕まえようとしますが、すぐに逃げられてしまいます(逃げる時にセミは毎回オシッコを…

夏の味

多くの野菜や果物が、年中食べられるようになっていますが、だからこそ、季節の食べ物を意識して食べたいと思うのです。 連日、畑で収穫した夏の食べものを食べております。 トマトも年中お店に並んでいますが、本来は夏の食べ物です。種ではなくトマトの実…

ほんもののカブトムシ

夏のムシと言えば、カブトムシではないでしょうか。人気があります。でも、子どもたちが目にするカブトムシはほんものでしょうか。 自然にいるカブトムシを苦労して捕まえて自分の手にするよりは、売られているものを見たり買ったりする子どものほうが多いの…

ブルーベリー摘み

今日は猛烈な暑さも落ち着いて、過ごしやすい一日でした。 そこで、延び延びになっていたブルーベリー摘みに行ってきました。Tさんのご厚意で毎年特別に摘み取りをさせていただいています。 熱中症対策で先週から外歩きをしていないため、子どもたちはTさ…

しんぶんし(新聞紙)

新聞紙です。新聞ではなくて新聞紙なのです。 月曜日から毎日、3歳組の子どもたちが新聞紙を使って想像・創造的に遊んでいます。なかなかです。その姿を部分的にご紹介します。 新聞紙、そのままを使ってお布団にしました。 加工してほうきにしました。 お…

猛暑と野菜

昨日、あまりの暑さにキュウリが目を回してしまった! というのは冗談ですが、農家の方の話によると、暑さにキュウリはストレスを感じて、まっすぐに伸びることができないのだそうです。キュウリの出荷量が少なくて値上がりしているそうですね。 今日3歳組…

熱中症対策

幼児園どんぐりころころは、今週も公園へは出かけず、涼しい室内での遊びを中心に保育中です。 今日はちょっと室内の様子が変わっているので、子どもたちの遊びの様子もいつもと違う様子があったり、いつもと変わらず個々の遊びに集中したり。 段ボールで遊…

ブランコ

先週のこと… ブランコは自分で思うようにこげるようになると、とっても楽しいもののようです。 隣にいる友達と同じリズムで同じぐらいの勢いで揺れていることを「おんなじだね。」と喜んだり、揺れがずれると「違う~!」とそれはそれで喜んだり。 この頃勢…

カムフラージュ

今日発見しました。 キュウリの蔓と葉っぱにまぎれて、カマキリがいます。 写真の中央辺りをよく見て探してみてください。 道端でも「カムフラージュ」に出会います。 先週連日草むらを覗きこむ子どもたち。エノコログサと同じ色の小さなバッタが何匹も!そ…

三原色からカラフル

プール遊びと並行して色水で遊んでいます。 この日は3つの色で遊びました。その前は赤と青、または青と黄色の2色。 2色だけでも色の濃淡で様々色ができ、子どもの中には思わず♪どんないろが好きの歌を「いろ、いろ、いろ、いろ、いろんないろがあるうう……

施設開放について

明日7月20日から8月いっぱい、施設開放は中止にいたします。 連日の猛烈な暑さ、体調管理にはくれぐれも気を付けてお過ごしください。 ~ご近所さんのお庭の蓮の花~

畑の何だこれ?

旺盛に葉っぱを伸ばしていますね。 ニンジンとスイカですよ。 ニンジンの葉っぱにはキアゲハがやってきて、卵を産んでいきます。これまで4匹の幼虫を確認しましたが、もうじき蛹になるかなという頃にいなくなってしまうのです。 どこかでチョウになったのか…

畑にいいもの

畑では野菜も雑草も元気いっぱい! 3歳組の子どもたちが、何かないかと畑を歩いております。ちっちゃなスイカがあったようです。(大きくなるといいなあ…。) 写真では見えませんが、カボチャもかなり旺盛に蔓を伸ばしています。 キュウリの前で足を止めた…

ダンゴムシだらけ!

3歳組4人が熱心に見ている先には… ダンゴムシがいーっぱいいました。写真には部分的にしか映っていません。 子どもたちがそう言ったのですが、「ダンゴムシだらけ!」とはよく言ったものです。

ジャガイモ掘り

今年のジャガイモ掘りの様子です。4,5歳児が掘りました。 毎年3月中に種イモを植えつけて育てています。 ここ数年、サツマイモのような巨大なジャガイモができていましたが、今年は標準的でしょうかね…。 数えてみると… 大小合わせて120個程度。一つ…

五色の短冊

もうすぐ七夕です。 飾り作りをしています。 3歳組は塗り絵や糊付けを主に経験します。 4,5歳組は材料を作ることから…。 白い障子紙に模様をつけます。 折り畳んだ紙に絵の具を染み込ませて、開きますと…。 模様をつけた紙を細長く切ったもので、今日は…

毎日キュウリ

月曜日、今年初めてのキュウリの収穫です。3本取れました。 早速公園へ出かける前に3,4,5歳児がおやつに食べました。キュウリそのまま(スティックにしました)をポリポリよく食べる子どもたちでした。 月曜日は3本、火曜、水曜日1本ずつ、今日は2…