2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

五色の短冊

もうすぐ七夕です。 飾り作りをしています。 3歳組は塗り絵や糊付けを主に経験します。 4,5歳組は材料を作ることから…。 白い障子紙に模様をつけます。 折り畳んだ紙に絵の具を染み込ませて、開きますと…。 模様をつけた紙を細長く切ったもので、今日は…

毎日キュウリ

月曜日、今年初めてのキュウリの収穫です。3本取れました。 早速公園へ出かける前に3,4,5歳児がおやつに食べました。キュウリそのまま(スティックにしました)をポリポリよく食べる子どもたちでした。 月曜日は3本、火曜、水曜日1本ずつ、今日は2…

体はよく動く、暑くても…

強い日差しや蒸し暑さを感じると、大人は積極的に体を動かす気にはなかなかならないですよね。でも子どもは違うのです。暑くてもよく動くのです。ですから、水分を取ったり、日陰で過ごしたりしながら、体調管理に気をつけて遊んでいます。 4,5歳組全員で…

これだってアート

3歳組の子どもたちも絵の具に親しんでいます。 「指絵の具」です。4,5歳組の子どもたちが使っている絵の具とは違った絵の具です。筆は使わず手指や足を使って感触を楽しみながらアートしています。 火曜日、指や手を動かすと線や形ができます(描かれま…

集中、2歳児

お部屋の中でも公園でも、集中する姿が見られます。 ちょっとしたことがきっかけで、ある程度の時間集中してひとつのことに取り組むことができるのです。 描画ならば、紙の余白がなくなるほど描くといったように…。今日は色に興味をもって、ペンの色を変えな…

アーティストたち

4,5歳組は「ペンキ屋さん」以来、絵具を使うことを継続しています。描きたい子どもが描きたいだけ描いています(今日まで全員経験していますが、描いている枚数はまちまちです)。 今日はこんな様子でした。 大きな紙に筆を使って伸び伸びと描いています…

雨もいいものです

6月11日、雨の月曜日。 公園へ行くと大きな水たまり。早速ウロウロ歩きます。 何か見つけたようですね。 「きらぼし!」と言うので見てみると… 分かりにくいですね、写真だと。 雨粒が次々落ちる。しかも大きなミズキの木の下なので、時折たくさんの雨粒…

自由自在

3歳組は使い慣れたものを自由自在に使って遊ぶようになりました。2歳組だって、自分のお気に入りを自由に手にして遊びます。 お得意の積み木の電車。 3歳組をまねて2歳組もクレヨンでお絵かき。 パズルに集中。一度できると「もう一回!」と繰り返します…

段ボール活用術

先週末、4,5歳組の子どもたちがペンキ屋さんになって(いるつもりで)色を付けた段ボール。自由に使って遊んでいます。 座布団や布団のようにして座ったり寝転んだり。 中に入り込んで動いて面白がったり。 お店になったり。 様子を見ながら保育者がアド…

旺盛

ニンジン キュウリ ジャガイモ エダマメとラッカセイ トマト 畑で育てている野菜が、お日様と雨の力でグングンと勢いを増してきました。当然雑草もかなり勢いよく出て伸びています。これからの季節の畑は雑草と蚊の闘いです。 お寿司やさんになって遊んでい…

はじめての…

はじめて出会うもの、はじめてすることに対して積極的な子どももいれば、慎重な子どももいます。 その子なりのかかわり方ではじめての経験ができればよいと考えています。 3歳児は長い紙にインクの入った筆記具で描くことを経験しました。 いつも使っている…

涼しい屋敷林

暑い日でも、大きな木に囲まれた空間はとても涼しく過ごしやすいのです。 スイスイ登っていく子どももいれば、恐る恐る挑戦する子どももいます。 3歳児も登ろうとしますが、まだできませんね…。 枯れ葉や木の枝等集めて料理することも大好きです。 お客さん…

関わり

子ども同士の関りと言っても様々です。 意識せずにそばにいる、意識的にそばで過ごす、会話を交わす(程度が様々)、勝手に人のしている遊びに入る(が、受け入れられている)、互いに受け入れ一緒に遊んでいる、各々していることは別だが遊びの世界の中で関…